2015.02.26 Thu
2月25日ごはん
2月25日

朝ごはん
ハムのピカタ 小松菜とさつま揚げのさっと煮 きゅうりとわかめの酢の物
納豆 みそ汁

夜ごはん
ハンバーグ (目玉焼き) ポテトサラダ 野菜サラダ コンソメスープ
今日も、地震がありました。
何かの災害にそなえて、懐中電灯と非難リュックは準備しておきたいですね
春休みで帰省する生徒さんが、毎日います。
交通機関など気を付けて帰ってね
続きを読む

朝ごはん
ハムのピカタ 小松菜とさつま揚げのさっと煮 きゅうりとわかめの酢の物
納豆 みそ汁

夜ごはん
ハンバーグ (目玉焼き) ポテトサラダ 野菜サラダ コンソメスープ
今日も、地震がありました。
何かの災害にそなえて、懐中電灯と非難リュックは準備しておきたいですね

春休みで帰省する生徒さんが、毎日います。
交通機関など気を付けて帰ってね

続きを読む
2015.02.24 Tue
2月23日ごはん
2月23日

朝ごはん
フランクフルトと野菜炒め エビフライ 野菜サラダ コーンスープ
ヨーグルト

夜ごはん
豚のしょうが焼き もやしとにんじん・きゅうりのごまあえ みそ汁
今日は、一日いいお天気でした
こんな日は、帰省に向けてお部屋の掃除をしたりお布団を干してみては
いかがでしょうか?
雪が一気にとけて、春の香りがしてきましたが寒がりの私は・・・
まだまだ真冬の格好です・・・
今日の名言
「自分以外の何者かになろうとしているときは
自然なエネルギーが流れない」
続きを読む

朝ごはん
フランクフルトと野菜炒め エビフライ 野菜サラダ コーンスープ
ヨーグルト

夜ごはん
豚のしょうが焼き もやしとにんじん・きゅうりのごまあえ みそ汁
今日は、一日いいお天気でした

こんな日は、帰省に向けてお部屋の掃除をしたりお布団を干してみては
いかがでしょうか?
雪が一気にとけて、春の香りがしてきましたが寒がりの私は・・・
まだまだ真冬の格好です・・・

今日の名言

「自分以外の何者かになろうとしているときは
自然なエネルギーが流れない」
続きを読む
2015.02.23 Mon
2月21日ごはん
2月21日

朝ごはん
ピザトースト、チキンナゲット、野菜サラダ、ヨーグルト、キャベツとグリンピースのスープ

夜ごはん
野菜たっぷりメンチカツ、ごぼう・ピーマン・こんにゃくの炒め物
レタスと卵の和風サラダ、みそ汁
夕べの雨で雪もほとんどなくなりました。
田んぼの雪もなくなり、グリーンが多くなって、春が近づいてる感じがしました
続きを読む

朝ごはん
ピザトースト、チキンナゲット、野菜サラダ、ヨーグルト、キャベツとグリンピースのスープ

夜ごはん
野菜たっぷりメンチカツ、ごぼう・ピーマン・こんにゃくの炒め物
レタスと卵の和風サラダ、みそ汁
夕べの雨で雪もほとんどなくなりました。
田んぼの雪もなくなり、グリーンが多くなって、春が近づいてる感じがしました

続きを読む
2015.02.21 Sat
2月20日ごはん
2月20日

朝ごはん
厚焼き卵、緑黄色野菜のそぼろあんかけ、小松菜のおかかマヨネーズ
昆布の佃煮、みそ汁

夜ごはん
ガーリックトースト、ウインナー入りカルボナーラ、野菜サラダ、豆乳ゼリー
コンソメスープ
続きを読む

朝ごはん
厚焼き卵、緑黄色野菜のそぼろあんかけ、小松菜のおかかマヨネーズ
昆布の佃煮、みそ汁

夜ごはん
ガーリックトースト、ウインナー入りカルボナーラ、野菜サラダ、豆乳ゼリー
コンソメスープ
続きを読む
2015.02.20 Fri
2月19日ごはん
2月19日

ジャーマンポテト卵のっけ、ツナマヨのパスタサラダ、野菜サラダ
ヨーグルト、コンソメスープ

夜ごはん
鶏の照り焼き丼、切干大根の煮物、冷やっこ、みそ汁
今日は晴れ間が出て穏やかな天気
暖かな日差しのなかで お掃除も気持ちよくはかどりそうです
来週は気温も少し上がり、ちょっとだけ過ごしやすそうですね
続きを読む

ジャーマンポテト卵のっけ、ツナマヨのパスタサラダ、野菜サラダ
ヨーグルト、コンソメスープ

夜ごはん
鶏の照り焼き丼、切干大根の煮物、冷やっこ、みそ汁
今日は晴れ間が出て穏やかな天気

暖かな日差しのなかで お掃除も気持ちよくはかどりそうです

来週は気温も少し上がり、ちょっとだけ過ごしやすそうですね

続きを読む
2015.02.19 Thu
2月18日ごはん
2月18日

朝ごはん
煮物 ほうれん草とささみのごまだれソース しらすときゅうりの酢の物
納豆 みそ汁

夜ごはん
揚げたらの野菜あん ピーマンと豚肉のみそ炒め 中華風春雨のあえもの
みそ汁
学校の方も春休みに入り帰省する方が増えています
久しぶりの家族に癒されて帰って来てくださいね。
最近よく、白鳥を目にします・・・
春が近づいているのでしょう。
シベリアに向かっているのかな?
今日の名言
「根本的な才能とは、
自分に何かが出来ると信じること」
ジョン・レノン
続きを読む

朝ごはん
煮物 ほうれん草とささみのごまだれソース しらすときゅうりの酢の物
納豆 みそ汁

夜ごはん
揚げたらの野菜あん ピーマンと豚肉のみそ炒め 中華風春雨のあえもの
みそ汁
学校の方も春休みに入り帰省する方が増えています

久しぶりの家族に癒されて帰って来てくださいね。
最近よく、白鳥を目にします・・・

シベリアに向かっているのかな?
今日の名言

「根本的な才能とは、
自分に何かが出来ると信じること」
ジョン・レノン
続きを読む
2015.02.17 Tue
2月16日ごはん
2月16日

朝ごはん
スクランブルエッグ、フランクフルト、ハッシュドポテト、野菜サラダ、ミネストローネ
ヨーグルト

夜ごはん
かに?チャーハン、ぎょうざ、シンプルサラダ,中華スープ
今日は大きな地震が2回もあり、矢巾町は震度4でした。
久々の大きな揺れにビックリしました
気象庁では、今後1週間は余震に注意してほしいとしているそうです。
続きを読む

朝ごはん
スクランブルエッグ、フランクフルト、ハッシュドポテト、野菜サラダ、ミネストローネ
ヨーグルト

夜ごはん
かに?チャーハン、ぎょうざ、シンプルサラダ,中華スープ
今日は大きな地震が2回もあり、矢巾町は震度4でした。
久々の大きな揺れにビックリしました

気象庁では、今後1週間は余震に注意してほしいとしているそうです。
続きを読む
2015.02.16 Mon
2月13日・14日ごはん
2月13日

朝ごはん
赤魚の塩麹漬け焼き かまぼこと貝割れの煮浸し わかめの酢みそかけ
生卵 みそ汁

夜ごはん
カレーライス 野菜サラダ リンゴ コンソメスープ
2月14日

朝ごはん
スペイン風オムレツ ベーコンとブロッコリーの炒め物 野菜サラダ
コンソメスープ ヨーグルト

夜ごはん
えびのかき揚げ丼 漬物 水菜と豆腐のサラダ お吸い物
バレンタインチョコ
続きを読む

朝ごはん
赤魚の塩麹漬け焼き かまぼこと貝割れの煮浸し わかめの酢みそかけ
生卵 みそ汁

夜ごはん
カレーライス 野菜サラダ リンゴ コンソメスープ
2月14日

朝ごはん
スペイン風オムレツ ベーコンとブロッコリーの炒め物 野菜サラダ
コンソメスープ ヨーグルト

夜ごはん
えびのかき揚げ丼 漬物 水菜と豆腐のサラダ お吸い物
バレンタインチョコ
続きを読む
2015.02.13 Fri
2月12日ごはん
2月12日

朝ごはん
ウインナーチャンプル、ごぼうのサラダ、野菜サラダ、ヨーグルト、コンソメスープ

夜ごはん
豚肉のごま焼き、ブロッコリーのかにかまあんかけ、もやしとにんじんのナムル、みそ汁
昨日は霧で視界が悪いと思いきや、今日は吹雪きでホワイトアウト状態でした
みなさん、強い吹雪きなどの悪天候には十分に気をつけましょう。
続きを読む

朝ごはん
ウインナーチャンプル、ごぼうのサラダ、野菜サラダ、ヨーグルト、コンソメスープ

夜ごはん
豚肉のごま焼き、ブロッコリーのかにかまあんかけ、もやしとにんじんのナムル、みそ汁
昨日は霧で視界が悪いと思いきや、今日は吹雪きでホワイトアウト状態でした

みなさん、強い吹雪きなどの悪天候には十分に気をつけましょう。
続きを読む
2015.02.12 Thu
2月10日ごはん
2月10日

朝ごはん
油揚げと大根の煮物、ねぎとちくわの一味炒め、ほうれん草とえのきのおひたし
納豆、みそ汁

夜ごはん
ブリのみりん焼き、肉じゃが、シンプルサラダ、みそ汁
今朝はとても濃い霧が発生していました
出勤途中、車もかなり減速していました。
矢場町のこの地域は時々朝と晩 霧が発生するので
外出の際は気をつけて下さいね。
続きを読む

朝ごはん
油揚げと大根の煮物、ねぎとちくわの一味炒め、ほうれん草とえのきのおひたし
納豆、みそ汁

夜ごはん
ブリのみりん焼き、肉じゃが、シンプルサラダ、みそ汁
今朝はとても濃い霧が発生していました

出勤途中、車もかなり減速していました。
矢場町のこの地域は時々朝と晩 霧が発生するので
外出の際は気をつけて下さいね。
続きを読む
2015.02.09 Mon
2月6日、7日ごはん
2月6日

朝ごはん
さばの塩焼き、キャベツと油揚げの炒め物、いんげんとささみのマヨあえ
味付のり、みそ汁

夜ごはん
ひじきごはん、月見そば、厚揚げの肉巻煮、コーンサラダ
2月7日

朝ごはん
フランスパンサンド、フライドポテト、ヨーグルト、オレンジ、コンソメスープ

夜ごはん
エビドリア、野菜サラダ、みかん、コンソメスープ
昨日は久しぶりの雨で、残ってた雪もほとんど解けてほっとした感じでしたが、
今朝起きると 雪が積もりはじめていました
雪が解けた頃に また雪がどっかっと降るんですよね~
今週は木曜日まで雪の予報です
続きを読む

朝ごはん
さばの塩焼き、キャベツと油揚げの炒め物、いんげんとささみのマヨあえ
味付のり、みそ汁

夜ごはん
ひじきごはん、月見そば、厚揚げの肉巻煮、コーンサラダ
2月7日

朝ごはん
フランスパンサンド、フライドポテト、ヨーグルト、オレンジ、コンソメスープ

夜ごはん
エビドリア、野菜サラダ、みかん、コンソメスープ
昨日は久しぶりの雨で、残ってた雪もほとんど解けてほっとした感じでしたが、
今朝起きると 雪が積もりはじめていました

雪が解けた頃に また雪がどっかっと降るんですよね~

今週は木曜日まで雪の予報です

続きを読む
2015.02.05 Thu
2月4日ごはん
2月4日

朝ごはん
厚焼卵、ピーマンとちくわのピリ辛炒め、小松菜のおひたし、昆布の佃煮
みそ汁

夜ごはん
いわしの香味おろしがけ、チンゲン菜と豚肉の薄味煮、しめじとにんじんのごまあえ
みそ汁
カーサコモドのある矢巾地域は、小中学校はインフルエンザの流行により学級閉鎖が出ているようです。
まだまだ油断できませんね
しかっり予防しましょう
続きを読む

朝ごはん
厚焼卵、ピーマンとちくわのピリ辛炒め、小松菜のおひたし、昆布の佃煮
みそ汁

夜ごはん
いわしの香味おろしがけ、チンゲン菜と豚肉の薄味煮、しめじとにんじんのごまあえ
みそ汁
カーサコモドのある矢巾地域は、小中学校はインフルエンザの流行により学級閉鎖が出ているようです。
まだまだ油断できませんね

しかっり予防しましょう

続きを読む
2015.02.04 Wed
2月3日ごはん
2月3日

朝ごはん
帆立の煮物 ごぼうと桜えびのきんぴら もやしとハムの酢の物
納豆 みそ汁

夜ごはん
太巻き寿司 鶏の竜田揚げ ほうれん草のごまあえ 落花生
あさりとわかめのすまし汁
昨日の節分の食事、華やかでいいですね!!
皆さんテスト期間中の方もいて、まだまだ試験モードですが少しでも食事
を楽しんでいただけたのではないでしょうか?
試験が、終わりましたら春休みです。
長期帰省の際は、帰省届をお願いします
続きを読む

朝ごはん
帆立の煮物 ごぼうと桜えびのきんぴら もやしとハムの酢の物
納豆 みそ汁

夜ごはん

太巻き寿司 鶏の竜田揚げ ほうれん草のごまあえ 落花生
あさりとわかめのすまし汁
昨日の節分の食事、華やかでいいですね!!
皆さんテスト期間中の方もいて、まだまだ試験モードですが少しでも食事
を楽しんでいただけたのではないでしょうか?
試験が、終わりましたら春休みです。
長期帰省の際は、帰省届をお願いします

続きを読む
2015.02.03 Tue
2月2日ごはん
2月2日

朝ごはん
オムレツとウインナー、オニオンリングフライ、野菜サラダ、ヨーグルト
コンソメスープ

夜ごはん
ホイコーロー、しゅうまい、春雨のマヨサラダ、中華スープ
2月3日、今日は節分ですね

昨日、スーパーに落花生を買いに行きましたら、国産の落花生がとても高くてビックリ
少量パックを買いました
年の数は食べれそうにありません(笑)
カーサコモドの夜ごはんにも今日は落花生(国産)がつきますよ~
そしてメインの太巻き寿司も
西南西を向いて食べる生徒さんいるかな?
続きを読む

朝ごはん
オムレツとウインナー、オニオンリングフライ、野菜サラダ、ヨーグルト
コンソメスープ

夜ごはん
ホイコーロー、しゅうまい、春雨のマヨサラダ、中華スープ
2月3日、今日は節分ですね


昨日、スーパーに落花生を買いに行きましたら、国産の落花生がとても高くてビックリ

少量パックを買いました

年の数は食べれそうにありません(笑)
カーサコモドの夜ごはんにも今日は落花生(国産)がつきますよ~

そしてメインの太巻き寿司も

西南西を向いて食べる生徒さんいるかな?

続きを読む
2015.02.02 Mon
1月31日ごはん
1月31日

朝ごはん
スクランブルエッグ キャベツとベーコンの塩味炒め 野菜サラダ
クリームポタージュ ヨーグルト

夜ごはん
オムライス 野菜サラダ 野菜スープ リンゴ
岩手は、週末また少し雪が積もりました
気温が低いので、少しでも積もるとなかなか解けずらいです。
そして、こちらの雪は「ぎしぎし」と歩くと音が鳴ります。
水分を、含んでいないさらさらのパウダースノーです。
なので、雪だるまやかまくらはつくるのに一苦労です・・・
同じ雪でも、地域によって全然違いますね!
今日の名言
「私は捜し求めない。
見出すのだ。」
パブロ・ピカソ
続きを読む

朝ごはん
スクランブルエッグ キャベツとベーコンの塩味炒め 野菜サラダ
クリームポタージュ ヨーグルト

夜ごはん
オムライス 野菜サラダ 野菜スープ リンゴ
岩手は、週末また少し雪が積もりました

気温が低いので、少しでも積もるとなかなか解けずらいです。
そして、こちらの雪は「ぎしぎし」と歩くと音が鳴ります。
水分を、含んでいないさらさらのパウダースノーです。
なので、雪だるまやかまくらはつくるのに一苦労です・・・
同じ雪でも、地域によって全然違いますね!
今日の名言

「私は捜し求めない。
見出すのだ。」
パブロ・ピカソ
続きを読む
Author:カーサ・コモド岩手
FC2ブログへようこそ!
- aki:12月26日、27日ごはん (01/06)
- さくら:4月5日ごはん (04/06)
- さくら:12月25日ごはん (12/26)
- さくら:10月24日ごはん (10/25)
- mama:2月14日ごはん (07/02)
- mama:2月14日ごはん (02/19)
- mama:11月30日ごはん (12/03)
- 2023/06 (6)
- 2023/05 (15)
- 2023/04 (17)
- 2023/03 (15)
- 2023/02 (18)
- 2023/01 (8)
- 2022/12 (17)
- 2022/11 (17)
- 2022/10 (13)
- 2022/09 (18)
- 2022/08 (15)
- 2022/07 (18)
- 2022/06 (14)
- 2022/05 (13)
- 2022/04 (15)
- 2022/03 (15)
- 2022/02 (13)
- 2022/01 (13)
- 2021/07 (11)
- 2021/06 (13)
- 2021/03 (18)
- 2021/02 (3)
- 2020/11 (11)
- 2020/10 (15)
- 2020/09 (5)
- 2020/08 (1)
- 2020/07 (13)
- 2020/06 (17)
- 2020/05 (1)
- 2020/04 (15)
- 2020/03 (10)
- 2020/02 (11)
- 2020/01 (15)
- 2019/12 (14)
- 2019/11 (13)
- 2019/10 (19)
- 2019/09 (14)
- 2019/08 (10)
- 2019/07 (18)
- 2019/06 (14)
- 2019/05 (12)
- 2019/04 (14)
- 2019/03 (14)
- 2019/02 (9)
- 2019/01 (13)
- 2018/12 (11)
- 2018/11 (11)
- 2018/10 (14)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (17)
- 2018/07 (20)
- 2018/06 (19)
- 2018/05 (23)
- 2018/04 (22)
- 2018/03 (20)
- 2018/02 (17)
- 2018/01 (21)
- 2017/12 (20)
- 2017/11 (22)
- 2017/10 (24)
- 2017/09 (22)
- 2017/08 (21)
- 2017/07 (21)
- 2017/06 (23)
- 2017/05 (21)
- 2017/04 (25)
- 2017/03 (26)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (22)
- 2016/12 (19)
- 2016/11 (23)
- 2016/10 (24)
- 2016/09 (21)
- 2016/08 (23)
- 2016/07 (24)
- 2016/06 (24)
- 2016/05 (22)
- 2016/04 (21)
- 2016/03 (25)
- 2016/02 (22)
- 2016/01 (23)
- 2015/12 (20)
- 2015/11 (19)
- 2015/10 (21)
- 2015/09 (19)
- 2015/08 (19)
- 2015/07 (22)
- 2015/06 (22)
- 2015/05 (20)
- 2015/04 (22)
- 2015/03 (22)
- 2015/02 (20)
- 2015/01 (21)
- 2014/12 (16)
- 2014/11 (14)
- 2014/10 (17)
- 2014/09 (16)
- 2014/08 (15)
- 2014/07 (16)
- 2014/06 (14)
- 2014/05 (16)
- 2014/04 (17)
- 2014/03 (16)
- 2014/02 (15)
- 2014/01 (18)
- 2013/12 (18)
- 2013/11 (11)
- 2013/10 (17)
- 2013/09 (14)
- 2013/08 (17)
- 2013/07 (24)
- 2013/06 (18)
- 2013/05 (18)
- 2013/04 (17)
- 2013/03 (18)
- 2013/02 (15)
- 2013/01 (17)
- 2012/12 (7)
