fc2ブログ
| main |
2014.03.28 Fri

3月27日ごはん

035_convert_20140327150316.jpg

朝ごはん
スペイン風オムレツ 白菜とウインナーのケチャップ炒め 野菜サラダ 
コンソメスープ ヨーグルト

004_convert_20140328143212.jpg

夜ごはん
豆腐ステーキ なめこのおろしあえ シンプルサラダ みそ汁



 
続きを読む

ジャンル : 日記

テーマ : ごはん日記(写真付き)

Category: 未分類 Comments (0) Trackbacks (0)
2014.03.27 Thu

3月25日・26日ごはん

014_convert_20140325162606.jpg

25日朝ごはん
さけの塩焼き ほうれん草とささみのごまダレソース 豆腐のカニカマあん
納豆 みそ汁

001_convert_20140327150224.jpg

25日夜ごはん 
ガーリックライス目玉焼きのせ 厚揚げの肉巻煮 シンプルサラダ 
コンソメスープ

024_convert_20140327150241.jpg

26日朝ごはん
帆立の煮物 ねぎとちくわの一味炒め しらすときゅうりの酢の物 味付のり
みそ汁

029_convert_20140327150259.jpg

26日夜ごはん
たらの香草焼き 肉じゃが ほうれん草とえのきのごまあえ みそ汁



 遂に、岩手にも春到来ですね 

今週に入ってから、上着も薄手のものに一気にかわりました。

今朝は、春休みで帰省していた生徒さん・・何人かと食堂で会いました。

にっこり  笑顔の表情から、実家でパワー充電してきたんだなぁ・・と

感じました。

おかえりなさい。また、楽しくコモドで頑張りましょう。


 そうそう・・只今、コモド北側では、物置の建設中です。

少しの間、ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。








続きを読む

ジャンル : 日記

テーマ : ごはん日記(写真付き)

Category: 未分類 Comments (0) Trackbacks (0)
2014.03.25 Tue

3月24日ごはん

028_convert_20140324143334.jpg

朝ごはん
ゆで卵、フランクフルト ハッシュポテト 野菜サラダ ミネストローネ
フルーツヨーグルト

002_convert_20140325162548.jpg

夜ごはん
肉野菜炒め かぼちゃの甘煮 きゅうりと春雨中華風サラダ みそ汁


続きを読む
Category: 未分類 Comments (0) Trackbacks (0)
2014.03.24 Mon

3月20日・22日ごはん

040_convert_20140322134155.jpg

20日朝ごはん
キャベツとウインナーのカレー炒め チーズ風味のマッシュポテト
野菜サラダ コンソメスープ ヨーグルト

006_convert_20140324143244.jpg

20日夜ごはん
温玉のせしょうが焼きごはん ピーマンともやしのナムル みそ汁
パイナップル

009_convert_20140324143301.jpg

22日朝ごはん
ハムエッグ ペンネのミートソース レタスと水菜のサラダ 野菜スープ
ヨーグルト

013_convert_20140324143317.jpg

22日夜ごはん
ハンバーグ 冷やっこ 野菜サラダ みそ汁



 週末、矢巾のホームセンターには、引っ越しの買い物をする人が

大勢いて、「思わず、コモドの学生さんがいないか・・」探してしまいました。

矢巾は、言わずと知れた田舎町ですが、案外・・・徒歩圏内で、生活すべてが

整ってしまいます。各、公共施設や病院、郵便局、スーパーなど

駅までの一本道の道路沿いには、某コンビニ3か所、携帯ショップも全社

揃っています。

娯楽が少ないのが、難点ですが、勉強するには最適の町です





続きを読む

ジャンル : 日記

テーマ : ごはん日記(写真付き)

Category: 未分類 Comments (0) Trackbacks (0)
2014.03.22 Sat

3月18日・19日ごはん

009_convert_20140318121945.jpg

18日朝ごはん
ほっけの塩焼き キャベツと油揚げの炒め 味付けのり
春雨のマヨサラダ みそ汁

008_convert_20140322134102.jpg

18日夜ごはん
カレーライス 野菜サラダ コンソメスープ フルーツ杏仁

018_convert_20140322134117.jpg

19日朝ごはん
厚焼卵 緑黄色野菜のそぼろあんかけ ほうれん草のおひたし
味付けのり みそ汁

035_convert_20140322134131.jpg

19日夜ごはん
さばのおろしソテーもやし添え にんじんと鶏肉の煮物 
れんこんコーンあえ みそ汁


春分の日を境に、昼と夜の長さが同じくらいになるそうです

どうしても、早く暗くなると一日アッという間で慌ただしく過ごして
しまいますが、少しゆっくり過ごせそうです。

まだ、雪がちらついたり気まぐれなお天気が続いていますが
春めいてきたら早く布団を干したいですね~

今日の名言

 「目を奪われるものがたくさんあるだろう。
   しかし、心奪われるものだけを追い求めなさい。」

       アメリカインディアンの教え




続きを読む
Category: 未分類 Comments (0) Trackbacks (0)
2014.03.18 Tue

3月15日・17日ごはん

009_convert_20140317151901.jpg

15日朝ごはん
かぼちゃとベーコンのバター炒め 鶏肉とトマトのサラダ 野菜サラダ
コンソメスープ ヨーグルト

025_convert_20140317151925.jpg

15日夜ごはん
ビビンバ サニーレタスの韓国風サラダ 中華スープ

037_convert_20140317152653.jpg

17日朝ごはん
スクランブルエッグ オニオンリングフライ 野菜サラダ コンソメスープ
ヨーグルト

002_convert_20140318121928.jpg

17日夜ごはん
にぎやか麻婆豆腐 ぎょうざ 水菜と大根のサラダ 中華スープ


 今日は、学生さんから 「 進級できました 」・・・と嬉しい報告が

聞けました。普段から、皆さんが一生懸命勉強している姿を見ているだけに

私も、ハッピーな気持ちに 

春休みも終盤・・・ですね。 ゆっくりしましょう。


  今朝の、情報番組で知ったのですが 

今日は(3月18日)初の電子式卓上計算機(電卓)を

1964年にシャープとソニーが発表した日なんですって。

普段、当たり前の様にお世話になっているからこそ・・・「便利な時代に

生まれて良かったな~」 と感謝せずにはいられません。

子供には、「電卓なんかに頼ったらダメよ」・・・なんて偉そうに  言って

聞かせているだけに、・・・堂々と家では使えない今日この頃です。




続きを読む

ジャンル : 日記

テーマ : ごはん日記(写真付き)

Category: 未分類 Comments (0) Trackbacks (0)
2014.03.17 Mon

3月14日ごはん

013_convert_20140314142853.jpg

朝ごはん
ちくわと野菜の炒め物 豆腐のなめたけのせ いんげんのゴマ和え
肉団子 みそ汁


007_convert_20140317151841.jpg

夜ごはん
豚肉のチーズ巻きフライ 春菊ときのこのからしあえ マカロニサラダ
みそ汁



今日は、気温も高く暖かな一日でした!!

暖かくなってきたからでしょうか??羽虫が発生しています

時間があるときでも、天気の良い日はベランダ掃除をしましょうね!!
ベランダの泥などから、虫が発生していると思います・・・

今日の名言

 「山は西からも東からでも登れる。
   自分が方向を変えれば、
   新しい道はいくらでも開ける。」

          松下幸之助
続きを読む

ジャンル : 日記

テーマ : ごはん日記(写真付き)

Category: 未分類 Comments (0) Trackbacks (0)
2014.03.14 Fri

3月13日ごはん

009_convert_20140313135054.jpg

朝ごはん
鶏のささみフライ キャベツの温玉ソース 温野菜 コンソメスープ
ヨーグルト

002_convert_20140314142831.jpg

夜ごはん
チャーハン 春巻き 野菜サラダ 中華スープ リンゴのシロップ煮



一旦、雪は落ち着きそうです

道路がかなり、グチャグチャで歩きにくいです!!

自転車は、控えたほうがよさそうですね

くれぐれも事故のないように気をつけましょうね

今日の名言
 
 「他人の欠点というものが、
  はっきりと目についてわかるのは、

   そもそも、我々自身に
    そういった欠点というものがあるから」

      by ジュール・ルナール
続きを読む

ジャンル : 日記

テーマ : ごはん日記(写真付き)

Category: 未分類 Comments (0) Trackbacks (0)
2014.03.13 Thu

3月12日ごはん

014_convert_20140312150915.jpg

朝ごはん
鮭の塩焼き さつま揚げと玉ねぎの煮物 わかめの酢みそかけ
味付きのり みそ汁

003_convert_20140313135040.jpg

夜ごはん
ロールパン しめじとベーコンのクリームパスタ 野菜サラダ 
季節のフルーツ



朝ニュースを見ていると、桜の開花予想を発表していました!!

先週から、雪が降り出して春を感じられづにいましたが関東では
春一番が吹いたそうです。

そして昨日は、保育園に子供を迎えに行くと園庭の桜の木に雪が積もり
幻想的でした・・・

譯懊・譛ィ_convert_20140313135609

後1か月もすれば、この桜の木も満開になるとは不思議です・・・

盛岡の開花予想は、4月22日・・・満開は27日頃となりそうです!!

大好きな桜を楽しみに、頑張ります

今日の名言
 
「財産を失ったのは
  いくらかを失ったことだ。
  
  名誉を失ったのは
  多くを失ったことだ。

  勇気を失ったのは
  すべてを失ったことだ。」

     ゲーテ
続きを読む

ジャンル : 日記

テーマ : ごはん日記(写真付き)

Category: 未分類 Comments (0) Trackbacks (0)
2014.03.12 Wed

3月11日ごはん

012_convert_20140311202447.jpg

朝ごはん
ブロッコリーの卵炒め 切り干し大根の炒め煮 小松菜としらすの梅おひたし
納豆 みそ汁

006_convert_20140312150854.jpg

夜ごはん
揚げカレイのあんかけ 肉豆腐 キャベツと玉ねぎのサラダ みそ汁



今日もすごい雪です・・・

そして、インフルエンザBが猛威を奮っています

付近の小学校・中学校では、インフルによって学級閉鎖になっているところも
あるそうです

コモドの皆さんは、まだ風邪をひいてる子は、見かけていませんが
気をつけたいですね!!

いつも頑張りすぎな方、すこーし緩めて体力温存に努めましょう

今日の名言
 
「自分はこんな人間である
 という思い込みが

  現在のあなたを
   つくっている」

        佐藤富雄
        (作家)
続きを読む

ジャンル : 日記

テーマ : ごはん日記(写真付き)

Category: 未分類 Comments (0) Trackbacks (0)
2014.03.11 Tue

3月10日ごはん

022_convert_20140310151708.jpg

朝ごはん
オムレツとウインナー ごぼうのサラダ 野菜サラダ コンソメスープ 
ヨーグルト

002_convert_20140311202537.jpg

夜ごはん
鶏のカレー風味照り焼き 大根とツナの煮物 野菜サラダ みそ汁




今日のコモドは、春休みでかなりの生徒さんが帰省されているので
ガランとしていて少し寂しいです・・・

皆さん、ご実家でゆっくりしているでしょうか?
リフレッシュして帰ってきてくださいね!!

週末は、新しい入居者さんが来ています

引っ越しの荷物運びで皆さんにご不便おかけする事もあると思いますが
ご協力お願いします

そして、新しい出会いもあればコモドを巣立つ生徒さんもいます

何気ない毎日の中で、挨拶会話していた君たちがいなくなるとやっぱり
寂しいです・・・

カフェテリアスタッフさん達も、わが子のような子達がいなくなると
とても寂しいようです・・・

ですが・・・自分の夢に向かい頑張っていける様私達はずっと
応援しています

023_convert_20140311212150.jpg

今日の名言
 
「たまには休むのも、
    ひとつの仕事じゃない?」

             スナフキン


続きを読む

ジャンル : 日記

テーマ : ごはん日記(写真付き)

Category: 未分類 Comments (0) Trackbacks (0)
2014.03.10 Mon

3月7日・8日ごはん

007_convert_20140307105936.jpg

7日朝ごはん
煮物 大根とベーコンの炒め物 納豆 コーン入りコールスロー みそ汁

007_convert_20140310151616.jpg

7日夜ごはん
バターライス マカロニグラタン 野菜サラダ オニオンスープ

009_convert_20140310151634.jpg

8日朝ごはん
ジャガイモの巣ごもり ウインナーとしめじのソテー 野菜サラダ 
コンソメスープ ヨーグルト

019_convert_20140310151651.jpg

8日夜ごはん
鶏キャベツ丼 ひじきの煮物 みそ汁 リンゴ



昨日は、また真冬に戻ったかの雪が降りましたが今日は、また晴れて
積もった雪もとけてしまいました

寒さはまだあるとはいえ、春が近づいています・・・

晴れた日、何かの鳴き声・・・空を見上げると白鳥の群れが帰っていくのが
良く見られます!!

岩手山も今の季節が一番綺麗だと思います。

もうすぐ4月・・・気持ちを新たにスタートしたいですね!


今日の名言

 「人生を生きていると、
   さまざまな自分と出逢う。

    情けない自分、
    格好悪い自分、
    怯える自分、
    逃げ出した自分、
    見たくない、認めたくない自分達と出会う。

   しかし、彼らを排除してはいけない。

    彼らはあなたの一部であり、
   彼らを受け止めることで、
    あなたは完成する」
続きを読む

ジャンル : 日記

テーマ : ごはん日記(写真付き)

Category: 未分類 Comments (0) Trackbacks (0)
2014.03.07 Fri

3月6日ごはん

006_convert_20140306121318.jpg

朝ごはん
サンドウイッチ 海藻サラダ ウインナーチャウダー ヨーグルト

002_convert_20140307105919.jpg

夜ごはん
さけの揚げ焼きごまみそソース 小松菜のおひたし マメなおから みそ汁


 先日、新しく入居した方と少しお話しました。

「ごはん美味しいです。毎日楽しみです 」・・と嬉しい報告が聞けました。

食べる楽しみは、人間の三大欲求の一つ。

もっと、楽しみにしてもらえるようにスタッフ一同頑張りますね 

 4月まで、時間に余裕がある方。

矢巾町のホームページをのぞいてみて下さいね。

ゴミの収集案内や、皆さんの役に立つお得情報が満載です。



続きを読む

ジャンル : 日記

テーマ : ごはん日記(写真付き)

Category: 未分類 Comments (0) Trackbacks (0)
2014.03.06 Thu

3月5日ごはん

009_convert_20140305093217.jpg

朝ごはん
さわらの塩焼き ごぼうと桜えびのきんぴら じゃがいもの煮ころがし
味付けのり みそ汁

001_convert_20140306121302.jpg

夜ごはん
おにぎり あんかけ焼きそば もやし・きゅうり・ちくわのごまよごし
中華スープ



今日も、雪が降ってとても寒いです

またインフルエンザB型が流行って来たようです・・・
予防接種しても、皆さんかかっています!!

手洗い、うがい、疲れをためないようにする、体を冷やさない、外出時は
マスクする、なるべく人が集まる様なところにはいかない・・・
自分のできる範囲で予防したいですね

今日の名言

 「自分の経験は
  どんなに小さくても

   百万の他人のした経験よりも
          価値のある財産」

          レッシング(劇作家)
続きを読む

ジャンル : 日記

テーマ : ごはん日記(写真付き)

Category: 未分類 Comments (0) Trackbacks (0)
2014.03.05 Wed

3月3日・4日ごはん

020_convert_20140304101659.jpg

3日朝ごはん
卵のマヨあえ ベーコンとブロッコリーの炒め物 チキンナゲット 
野菜サラダ コンソメスープ ヨーグルト

030_convert_20140304101731.jpg

3日夜ごはん
五目ちらし 天ぷら ほうれん草のごまあえ 貝割れ大根のすまし汁

035_convert_20140304101746.jpg

4日朝ごはん
厚焼卵 かまぼこと貝割れの煮浸し 油揚げの納豆あえ 温野菜 みそ汁

001_convert_20140305093158.jpg

4日夜ごはん
じゃが豚キムチ しらたきの炒め煮 きゅうりとわかめのナムル風 みそ汁



 空を見上げると・・・どんよ~り曇り空 

昨日まで、春の陽気?の気配があったのに、今日は一転・・・寒さ再来。

北国出身ではない、皆さん・・・油断して体調を崩さないでくださいね。

岩手の3月は、暖かくなったと思うと・・忘れた頃に雪が降る 

その繰り返しで、春がやってきます。

な~んて、皆さんに岩手の冬を偉そうに語っている私ですが、

昨日・・・思わず厚手のコートをクリーニングに出しそうになりました。

娘から一言 「もう少し様子見たら?また寒くなるよ・・」

ごもっとも 
続きを読む

ジャンル : 日記

テーマ : ごはん日記(写真付き)

Category: 未分類 Comments (0) Trackbacks (0)
2014.03.04 Tue

2月28日・3月1日ごはん

011_convert_20140228114231.jpg

2月28日朝ごはん
もやしとピーマンの唐辛子バター炒め 小松菜とはんぺんのさっと煮
しらすときゅうりの酢の物 味付けのり みそ汁

004_convert_20140304153130.jpg

2月28日夜ごはん
さばの照り焼き玉ねぎ風味 高野豆腐の肉詰め煮 
きゅうりと春雨の中華風サラダ みそ汁

007_convert_20140304153145.jpg

3月1日朝ごはん
トマトとほうれん草のオープンオム じゃがいもの粒マスタードマヨあえ
野菜サラダ コンソメスープ ヨーグルト

014_convert_20140304101254.jpg

3月1日夜ごはん
塩チキン竜田のハニーマヨソース 三色野菜のからしあえ 野菜サラダ
みそ汁


新しく入居した生徒さんが、カフェテリアで一緒にお食事しています!!

4月になると、新入生も入居してくるのでコモドのカフェテリアもにぎやかに
なりそうです

皆さん、初めての一人暮らしでわからない事もあると思います。

そんな時は、管理人までお聞き下さい

カーサ・コモドの生活の中で、社会人としての準備も少しづつしていければ
と思っています。

一人で生活していく中で、今まで親御さんがやってくれていた事を自分で
しなければいけません。

ゴミの分別だったり、水道の水抜き、電球交換、小さなことですが今から
覚えておいて損はありませんよ

部屋の掃除、布団干し今までは、お母さんがしてくれたんでは・・・
掃除もやり始めると気持ちもさっぱり綺麗になります。

私達管理人、カフェテリアスタッフは、皆さんの生活をサポート応援していきます!!
宜しくお願いしますね


今日の名言
 
「なんでもいいから、
   まずやってみる。

    それだけなんだよ。」

             岡本太郎


続きを読む
Category: 未分類 Comments (0) Trackbacks (0)