
22日朝ごはん
鮭の塩焼き キャベツと油揚げの炒め煮 ささみとオクラの和風サラダ
みそ汁

22日夜ごはん
かに?チャーハン ちくわの磯辺揚げ コーンサラダ 中華スープ

23日朝ごはん
厚焼卵 緑黄色野菜のそぼろあんかけ ほうれん草のおひたし
のりの佃煮 みそ汁

23日夜ごはん
さわらの竜田揚げサラダ風 肉豆腐 漬物 みそ汁
昨日は暦で 「霜降」でした。
霜が降りる頃だそうです・・・
本当に、朝晩寒くなりました

先日「豆乳鍋」が出ましたが、個人的にとても美味しく頂きました!!
これからの季節体を温める物を積極的にとって、冷え性改善したいですね。
みなさんも冷え性多くないですか?
若いうちは、寒さより格好のことが気になりついつい薄着してしまいます・・・
今は、おしゃれな肌着が色々ありますから、冷え性対策しましょうね!!
「冷えは万病のもと」とうちの母にいつも怒られています

今日の名言

「思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。」
マザー・テレサ

9日朝ごはん
厚焼卵 根菜とこんにゃくのきんぴら 小松菜とえのきのあえもの
肉団子 みそ汁

9日夜ごはん
カレー風味豚肉のから揚げ 冷やっこ ポテトサラダ みそ汁

10日朝ごはん
ブロッコリーの卵炒め ウインナー・サラダ マカロニサラダ コンソメスープ
ヨーグルト

10日夜ごはん
きのこの炊き込みご飯 牛スジの煮込み もやしときゅうりのごまあえ
みそ汁
明日から、三連休最終日は「体育の日」です!!
皆さんは、日ごろから体を動かす機会が多いと思います。
カーサ・コモドの、フィットネスルームも最新のマシーンを完備しています

ぜひ健康な体づくりに役立てて下さいね

最近、ケガをして松葉づえをついている生徒さんを何人か見ることがあります

日ごろから、ストレッチなどでケガをしにくい体作りも必要ですね

今日の名言
「なんでもいいから、
まずやってみる。
それだけなんだよ。」
岡本太郎

7日朝ごはん
オムレツとウインナー にんじんのグラッセ 野菜サラダ コンソメスープ
ヨーグルト

7日夜ごはん
ホイコーロー しゅうまい 中華風春雨のあえもの 中華スープ

8日朝ごはん
すずきの西京焼き かまぼこと貝割れの煮びたし キャベツのごまあえ
のりの佃煮 みそ汁

8日夜ごはん
ハンバーグ(目玉焼き) かぼちゃと枝豆のマヨネあえ 野菜サラダ
コンソメスープ
今日は、久しぶりに良い天気でした

ですが、寒かったり暑かったりと体のほうはついていけてない様な気がします。
皆さんも、気を付けてくださいね!!
今の季節、旬の美味しい果物がたくさんありますね!!
果物でビタミンを摂取するのもよいですね

今日の名言
「この世で一番難しいのは、
新しい考えを受け入れることではなく、
古い考えを忘れること]
ケインズ
(イギリスの経済学者)






そして、今回の目玉は「棒パン」です!!
皆さん、棒パン知ってますか??
全員「知らなーい」と答えました

じゃあ、みんなでやってみよ~!っと、パン生地をつくるところまでは
スタッフさんが、そのパン生地を伸ばして棒に巻き付けるところは自分たち
でやりました


そして、棒に巻き付けたパン生地をじっくり丁寧に焼きます

皆さん、上手に焼けて美味しそうに食べていました

バターの香りがほんのりして、焼き立てのパンは最高でした!!
そして、最後にみんなでパチリ


とても良い思い出になりました

今回参加してくれた皆さん、スタッフの皆さんありがとうございました!!
最後は、全員が残って片づけをしてくれました

カーサ・コモドでは季節ごとに、色々なイベントを企画しています!
次回は、クリスマスパーティーですね・・・
楽しみにしています


1日朝ごはん
ソイのみりん焼き なすと油揚げの塩炒め もやしとハムの酢の物
味付のり みそ汁

1日夜ごはん
野菜たっぷりメンチカツ 大根とちくわの煮物 レタスと卵の和風サラダ
みそ汁

2日朝ごはん
魚肉ソーセージチャンプル ほうれん草とえのきのおひたし 納豆
ごぼうのサラダ みそ汁

2日夜ごはん
おにぎり きつねうどん にんじんと鶏肉の煮物 シンプルサラダ
皆さん、体調は大丈夫ですか?
10月に入り、朝晩の冷え込みからか風邪が流行りだしたようです

今の風邪は、発熱しやすいようです!!
気をつけましょうね

もう、冷たい飲み物は控えて暖かい飲み物で体を冷やさない様に
したいですね

今日の名言
「人間の長所は
欠点があるということ」
ユダヤの格言