2013.05.31 Fri

5月30日夜ごはん
揚げたらの野菜あん、ピーマンと豚肉のみそ炒め、春雨のマヨサラダ、みそ汁

5月31日朝ごはん
はんぺんとわかめの煮物、大根とベーコンの炒め物、小松菜のおかかマヨネーズ
味付け海苔、みそ汁
今日で、5月も終わりですね
4月に新生活が始まり、慣れてきた頃でしょうか
5月は、連休があり楽しい気分で過ごせた人も多かったのでは
ないですか
そして、明日から6月
なぜか、子供の頃から苦手な月、雨女のわたしは雨が苦手でそして・・・
カレンダーを見ると
6月は、日本では雄一祝日になったことのない月ですね
なので、今年からは色々頑張る月にしました
休みがない分、物事に集中することができるような
プラス思考でいきます

今日の岩手山
だいぶ雪どけしましたね

こちらの写真は、国道を挟んで反対側に見える景色ですよ
こちらも、また綺麗なんです
BBQまた人数増えていました
まだ、決めてない生徒さん参加お願いします~
続きを読む
5月31日ごはん

5月30日夜ごはん
揚げたらの野菜あん、ピーマンと豚肉のみそ炒め、春雨のマヨサラダ、みそ汁

5月31日朝ごはん
はんぺんとわかめの煮物、大根とベーコンの炒め物、小松菜のおかかマヨネーズ
味付け海苔、みそ汁
今日で、5月も終わりですね

4月に新生活が始まり、慣れてきた頃でしょうか

5月は、連休があり楽しい気分で過ごせた人も多かったのでは
ないですか

そして、明日から6月

なぜか、子供の頃から苦手な月、雨女のわたしは雨が苦手でそして・・・
カレンダーを見ると

6月は、日本では雄一祝日になったことのない月ですね

なので、今年からは色々頑張る月にしました

休みがない分、物事に集中することができるような

プラス思考でいきます


今日の岩手山
だいぶ雪どけしましたね


こちらの写真は、国道を挟んで反対側に見える景色ですよ

こちらも、また綺麗なんです

BBQまた人数増えていました

まだ、決めてない生徒さん参加お願いします~

続きを読む
ジャンル : 日記
テーマ : ごはん日記(写真付き)
2013.05.30 Thu

5月28日夜ごはん
麻婆豆腐、春巻き、もやしとザーサイの中華サラダ、中華スープ

5月29日朝ごはん
マヨラー油温玉、煮物、もやしと三つ葉のナムル、納豆、みそ汁

5月29日夜ごはん
手羽先のから揚げ、糸こんと人参のごまあえ、かぼちゃのマヨサラダ
みそ汁

5月30日朝ごはん
パン、スペイン風オムレツ、ウインナーとしめじのソテー、野菜サラダ
コンソメスープ、ヨーグルト
とっても美味しそうなメニューですね
カフェテリアでは、毎日の食事をメニューボードでお知らせしてますよ

買い物に行くと春野菜や初夏の野菜や果物がたくさんでできてますね
コモドのメニューには、皆さんの健康を考えてたくさんの野菜料理や
野菜サラダがありますね
いまは、色々なサプリメントが充実してますが、やはり生のその時期
旬の野菜をとるのが一番いいと思います
朝ごはんをたべるのが苦手、野菜が苦手な人もいると思いますが
自分の健康の為にもう一度トライしてみるのもいいかもしれませんよ!
社会人になると、色々な方と会食する機会が増えると思います。
その時に、好き嫌いがないのはとても好印象を持たれると思いますよ
BBQの参加人数が15名に増えていました
締め切りは明日なのでまだ考え中の方、参加よろしくお願いします
続きを読む
5月30日ごはん

5月28日夜ごはん

麻婆豆腐、春巻き、もやしとザーサイの中華サラダ、中華スープ

5月29日朝ごはん

マヨラー油温玉、煮物、もやしと三つ葉のナムル、納豆、みそ汁

5月29日夜ごはん

手羽先のから揚げ、糸こんと人参のごまあえ、かぼちゃのマヨサラダ
みそ汁

5月30日朝ごはん

パン、スペイン風オムレツ、ウインナーとしめじのソテー、野菜サラダ
コンソメスープ、ヨーグルト
とっても美味しそうなメニューですね

カフェテリアでは、毎日の食事をメニューボードでお知らせしてますよ


買い物に行くと春野菜や初夏の野菜や果物がたくさんでできてますね

コモドのメニューには、皆さんの健康を考えてたくさんの野菜料理や
野菜サラダがありますね

いまは、色々なサプリメントが充実してますが、やはり生のその時期
旬の野菜をとるのが一番いいと思います

朝ごはんをたべるのが苦手、野菜が苦手な人もいると思いますが
自分の健康の為にもう一度トライしてみるのもいいかもしれませんよ!
社会人になると、色々な方と会食する機会が増えると思います。
その時に、好き嫌いがないのはとても好印象を持たれると思いますよ

BBQの参加人数が15名に増えていました

締め切りは明日なのでまだ考え中の方、参加よろしくお願いします

続きを読む
ジャンル : 日記
テーマ : ごはん日記(写真付き)
2013.05.28 Tue

5月27日夜ごはん
おにぎり、冷やしたぬきそば、豚肉とねぎの炒め物、野菜サラダ

5月28日朝ごはん
ソイのみりん漬け焼き、じゃがいもと焼き豆腐の煮物、いんげんのごまあえ
のりの佃煮、みそ汁

玄関のお花、いっぱい咲いてくれました

毎日、毎日増えて色々な表情を見せてくれますね
皆さん BBQの出席確認の締め切りが近づいています
今のところ 参加人数6名少しさみしいですね
みんなで集まっての交流の機会はなかなかないので、でれるかたは
参加お願いします
楽しいBBQにしましょうね
続きを読む
5月28日ごはん

5月27日夜ごはん

おにぎり、冷やしたぬきそば、豚肉とねぎの炒め物、野菜サラダ

5月28日朝ごはん

ソイのみりん漬け焼き、じゃがいもと焼き豆腐の煮物、いんげんのごまあえ
のりの佃煮、みそ汁

玄関のお花、いっぱい咲いてくれました


毎日、毎日増えて色々な表情を見せてくれますね

皆さん BBQの出席確認の締め切りが近づいています

今のところ 参加人数6名少しさみしいですね

みんなで集まっての交流の機会はなかなかないので、でれるかたは
参加お願いします

楽しいBBQにしましょうね

続きを読む
ジャンル : 日記
テーマ : ごはん日記(写真付き)
2013.05.27 Mon

5月23日夜ごはん
ポークピカタ、千切りポテトの和風サラダ、みそ汁、オレンジ

5月24日朝ごはん
厚焼卵、大根と鶏ひき肉のあっさり煮、きゅうりとわかめの酢の物、納豆
みそ汁

5月24日夜ごはん
サーモンの西京焼き、牛すじの煮込み、中華風春雨のあえもの、みそ汁

5月25日朝ごはん
ピザトースト、ポテトサラダ、野菜サラダ、キャベツとグリンピースのスープ
ヨーグルト、バナナ

5月25日夜ごはん
ネギトロ丼、筑前煮、小松菜とあさりのからしあえ、きのこのすまし汁

5月27日朝ごはん
パン、ほうれん草の巣ごもり風、チキンナゲット、野菜サラダ、コンソメスープ
ヨーグルト
週末は、暖かい日が続きましたね
天気もいいので 小岩井農場まで遊びに行きました
今の季節は、菜の花が咲いていて
辺り一面黄色いジュータンの
様になっていて、緑と黄色のコントラストがとても綺麗ですよ


おなじみの岩手山もとても綺麗に見えますよ
岩手は、少し足を運ぶと自然に触れ合える所がたくさんあって
良いですね
平日は頑張って、週末はご褒美に出かけるのもリフレッシュできて
いいですね
今週も頑張りましょう
続きを読む
5月27日ごはん

5月23日夜ごはん

ポークピカタ、千切りポテトの和風サラダ、みそ汁、オレンジ

5月24日朝ごはん

厚焼卵、大根と鶏ひき肉のあっさり煮、きゅうりとわかめの酢の物、納豆
みそ汁

5月24日夜ごはん

サーモンの西京焼き、牛すじの煮込み、中華風春雨のあえもの、みそ汁

5月25日朝ごはん

ピザトースト、ポテトサラダ、野菜サラダ、キャベツとグリンピースのスープ
ヨーグルト、バナナ

5月25日夜ごはん

ネギトロ丼、筑前煮、小松菜とあさりのからしあえ、きのこのすまし汁

5月27日朝ごはん

パン、ほうれん草の巣ごもり風、チキンナゲット、野菜サラダ、コンソメスープ
ヨーグルト
週末は、暖かい日が続きましたね

天気もいいので 小岩井農場まで遊びに行きました

今の季節は、菜の花が咲いていて

様になっていて、緑と黄色のコントラストがとても綺麗ですよ



おなじみの岩手山もとても綺麗に見えますよ

岩手は、少し足を運ぶと自然に触れ合える所がたくさんあって
良いですね

平日は頑張って、週末はご褒美に出かけるのもリフレッシュできて
いいですね

今週も頑張りましょう

続きを読む
ジャンル : 日記
テーマ : ごはん日記(写真付き)
2013.05.23 Thu

5月22日夜ごはん
ロールパン、たらこスパゲッティ、エビフリッター、野菜サラダ、コンソメスープ

5月23日朝ごはん
パン、かぼちゃとベーコンのバター炒め、ブロッコリーのマヨコーンあえ
野菜サラダ、ヨーグルト、コンソメスープ

また一つ お花咲いてくれました
毎朝の楽しみです

春のBBQ開催です!!
カフェテリアで出席をとっているのでお願いしますね~
皆さん忙しいとは思いますが BBQ参加お願いします
続きを読む
5月23日ごはん

5月22日夜ごはん

ロールパン、たらこスパゲッティ、エビフリッター、野菜サラダ、コンソメスープ

5月23日朝ごはん

パン、かぼちゃとベーコンのバター炒め、ブロッコリーのマヨコーンあえ
野菜サラダ、ヨーグルト、コンソメスープ

また一つ お花咲いてくれました

毎朝の楽しみです


春のBBQ開催です!!
カフェテリアで出席をとっているのでお願いしますね~

皆さん忙しいとは思いますが BBQ参加お願いします

続きを読む
ジャンル : 日記
テーマ : ごはん日記(写真付き)
2013.05.22 Wed

5月21日夜ごはん
コロッケ・エビフライ、マカロニサラダ、みそ汁

5月22日朝ごはん
さばの塩焼き、ほうれん草とささみのごまダレソース、豆腐のカニカマあん
みそ汁
今週いっぱい天気良さそうですね
食事のメニューに頻繁に入っているヨーグルト皆さん食べていますか
このヨーグルト 個人的にですがとても美味しいです

岩手県岩泉町の牧場でとれた生乳100%使用してます!
モンドセレクション受賞で 世界が認めたヨーグルトです
特徴は、
濃厚
レアケーキみたいでかなりまろやか~
後味がスッキリ
濃厚だと飽きてしまいますが、このヨーグルトは甘さが口に残らずスッキリしていて
たくさん食べられます
食感がおもしろい
もっちもちなんです!モッツァレラチーズの様です
凝固剤など使わずに、低温で長時間発酵させているので、この食感になるんだそうです
体にも いいですね
コモドでは、週に3回のペースで朝食に出していますよ
近くのスーパーで売っているので、お家に帰省するときでも
家族のみなさんにお土産に喜ばれると思いますよ
続きを読む
5月22日ごはん

5月21日夜ごはん

コロッケ・エビフライ、マカロニサラダ、みそ汁

5月22日朝ごはん

さばの塩焼き、ほうれん草とささみのごまダレソース、豆腐のカニカマあん
みそ汁
今週いっぱい天気良さそうですね

食事のメニューに頻繁に入っているヨーグルト皆さん食べていますか

このヨーグルト 個人的にですがとても美味しいです


岩手県岩泉町の牧場でとれた生乳100%使用してます!
モンドセレクション受賞で 世界が認めたヨーグルトです

特徴は、
濃厚
レアケーキみたいでかなりまろやか~

後味がスッキリ
濃厚だと飽きてしまいますが、このヨーグルトは甘さが口に残らずスッキリしていて
たくさん食べられます

食感がおもしろい
もっちもちなんです!モッツァレラチーズの様です

凝固剤など使わずに、低温で長時間発酵させているので、この食感になるんだそうです

体にも いいですね

コモドでは、週に3回のペースで朝食に出していますよ

近くのスーパーで売っているので、お家に帰省するときでも
家族のみなさんにお土産に喜ばれると思いますよ

続きを読む
ジャンル : 日記
テーマ : ごはん日記(写真付き)
2013.05.21 Tue

5月17日夜ごはん
えびと卵のチャーハン、しゅうまい、大根サラダ、中華スープ

5月18日朝ごはん
パン、ジャーマンポテト卵のっけ、いんげんとささみのマヨあえ、野菜サラダ
ヨーグルト、コンソメスープ

5月18日夜ごはん
おでん、ささみの甘辛焼き、かにかまときゅうりのおろしあえ、みそ汁

5月20日朝ごはん
パン、ハムエッグ、じゃがいもの粒マスタードマヨあえ、野菜サラダ
ヨーグルト、コンソメスープ

5月20日夜ごはん
バターライス、チキンクリームシチュー、洋風がんもどき、野菜サラダ
今日も、いい天気ですね
皆さん、玄関の花壇
気づいてくれましたか



お花の名前は カリフォルニアローズというそうです
今日は、かわいい花が2つ咲いていました!
白とピンクの花が咲くみたいですよ
カフェテリアのスタッフさんが 大事に育ててくれてますよ
これから たくさん咲くと思いますので出かける前に見てくださいね
今日も 皆さん気を付けていってらしゃい~
続きを読む
5月21日ごはん

5月17日夜ごはん

えびと卵のチャーハン、しゅうまい、大根サラダ、中華スープ

5月18日朝ごはん

パン、ジャーマンポテト卵のっけ、いんげんとささみのマヨあえ、野菜サラダ
ヨーグルト、コンソメスープ

5月18日夜ごはん

おでん、ささみの甘辛焼き、かにかまときゅうりのおろしあえ、みそ汁

5月20日朝ごはん

パン、ハムエッグ、じゃがいもの粒マスタードマヨあえ、野菜サラダ
ヨーグルト、コンソメスープ

5月20日夜ごはん

バターライス、チキンクリームシチュー、洋風がんもどき、野菜サラダ
今日も、いい天気ですね

皆さん、玄関の花壇





お花の名前は カリフォルニアローズというそうです

今日は、かわいい花が2つ咲いていました!
白とピンクの花が咲くみたいですよ

カフェテリアのスタッフさんが 大事に育ててくれてますよ

これから たくさん咲くと思いますので出かける前に見てくださいね

今日も 皆さん気を付けていってらしゃい~

続きを読む
ジャンル : 日記
テーマ : ごはん日記(写真付き)
2013.05.17 Fri

5月16日夜ごはん
揚げさばのにんにく醤油だれ、じゃがいもとがんもどきの煮物、野菜サラダ
豚汁

5月17日朝ごはん
すずきの西京焼き、きんぴらごぼう、わかめの酢みそかけ、味付きのり、みそ汁

今日は、とてもいい天気で岩手山も綺麗ですね


盛岡市内の八重桜です
もう少し、私たちの目を楽しませてくれそうですね
日本には、四季がありその中でも春は短いですね
私は一番春が好きです
また、来年までのお楽しみ
今年も綺麗に咲いてくれた桜 ありがとう
続きを読む
5月17日ごはん

5月16日夜ごはん

揚げさばのにんにく醤油だれ、じゃがいもとがんもどきの煮物、野菜サラダ
豚汁

5月17日朝ごはん

すずきの西京焼き、きんぴらごぼう、わかめの酢みそかけ、味付きのり、みそ汁

今日は、とてもいい天気で岩手山も綺麗ですね



盛岡市内の八重桜です

もう少し、私たちの目を楽しませてくれそうですね

日本には、四季がありその中でも春は短いですね

私は一番春が好きです

また、来年までのお楽しみ

今年も綺麗に咲いてくれた桜 ありがとう

続きを読む
ジャンル : 日記
テーマ : ごはん日記(写真付き)
2013.05.15 Wed

5月14日朝ごはん
豚のしょうが焼き、ほうれん草とえのきのごまあえ、ポテトサラダ、みそ汁
5月15日朝ごはん
キャベツとソーセージのソース炒め、大根と厚揚げの含め煮
ちくわと貝割れのわさびマヨ、みそ汁
今日は スタディールーム紹介します

カフェテリアの隣にはこの様な、スタディールームがありますよ!
お部屋での勉強では、眠く
なってしまったり、集中したい時
友達同士で勉強したり?
いつでも勉強に集中してもれえるよう、綺麗にお掃除してるので
利用してくださいね
今日は、曇り空
沖縄では、今日から梅雨入りしたそうです!
こちらの梅雨入りまで1か月ほどでしょうか
もう少しの間、晴れの日充実したいですね
続きを読む
5月15日ごはん

5月14日朝ごはん

豚のしょうが焼き、ほうれん草とえのきのごまあえ、ポテトサラダ、みそ汁

5月15日朝ごはん

キャベツとソーセージのソース炒め、大根と厚揚げの含め煮
ちくわと貝割れのわさびマヨ、みそ汁
今日は スタディールーム紹介します


カフェテリアの隣にはこの様な、スタディールームがありますよ!
お部屋での勉強では、眠く

友達同士で勉強したり?
いつでも勉強に集中してもれえるよう、綺麗にお掃除してるので
利用してくださいね

今日は、曇り空

こちらの梅雨入りまで1か月ほどでしょうか

もう少しの間、晴れの日充実したいですね

続きを読む
ジャンル : 日記
テーマ : ごはん日記(写真付き)
2013.05.14 Tue

5月13日夜ごはん
牛丼、かぼちゃの甘煮、コーン入りコールスロー、お吸い物
5月14日朝ごはん
ブロッコリーの卵炒め、ひじきの煮物、小松菜としらすの梅おひたし、納豆
みそ汁
今日は フィットネスルームの紹介です

コモドのフィットネスルームは、本格的な最新の有酸素運動マシーンが完備されて
いますよ
バランスのとれた食事をとり、適度な運動をしていると健康管理もばっちりですね

私も 前はよくフィットネスジムに通っていました
有酸素運動は 20分 続けなければ、脂肪は燃焼されない
っと聞いた事はありませんか
私も、それを信じ一生懸命運動してました
でも 最近続けて20分以上という時間にこだわらなくても、少しずつ細切れに
運動しても効果はあるという記事を見ました
生徒のみなさんも、時間を見つけて健康の為、美容の為にフィットネスルーム
利用してくださいね
続きを読む
5月14日ごはん

5月13日夜ごはん

牛丼、かぼちゃの甘煮、コーン入りコールスロー、お吸い物

5月14日朝ごはん

ブロッコリーの卵炒め、ひじきの煮物、小松菜としらすの梅おひたし、納豆
みそ汁
今日は フィットネスルームの紹介です

コモドのフィットネスルームは、本格的な最新の有酸素運動マシーンが完備されて
いますよ

バランスのとれた食事をとり、適度な運動をしていると健康管理もばっちりですね


私も 前はよくフィットネスジムに通っていました

有酸素運動は 20分 続けなければ、脂肪は燃焼されない

っと聞いた事はありませんか

私も、それを信じ一生懸命運動してました

でも 最近続けて20分以上という時間にこだわらなくても、少しずつ細切れに
運動しても効果はあるという記事を見ました

生徒のみなさんも、時間を見つけて健康の為、美容の為にフィットネスルーム
利用してくださいね

続きを読む
ジャンル : 日記
テーマ : ごはん日記(写真付き)
2013.05.13 Mon

5月10日夜ごはん
カレイの煮付け、バンバンジー、しらたきの炒め物、みそ汁
5月11日朝ごはん
鶏のささみフライ、チーズ風味のマッシュポテト、野菜サラダ、ヨーグルト
コンソメスープ

5月11日夜ごはん
おにぎり、担担麺、水菜と豆腐のサラダ、漬物

5月13日朝ごはん
パン、ウインナーとポテトの粒マスタード炒め、ペンネのミートソース、野菜サラダ
ヨーグルト、コンソメスープ
一週間始まりましたね
昨日は 母の日でしたね
誰にとっても、母親は特別な存在ではないでしょうか!?
無条件に愛してくれ一番の理解者でいてくれる母 ありがとうございます
学生時代は、毎日お弁当を作ってくれ、自らが母になった今も毎日電話してきてくれる母
とても感謝していますが
きっと子供が母を思う気持ちは、
親が子供を思う気持ちにはかなわないでしょう。
今日は、コモドのカフェテリアを紹介します


ガラス張りの自然の光
がたくさん入る素敵なカフェテリアです!

この様に、一人一人の好みに合わせお米も岩手県産を使って
いますよ
温かい物は温かく、冷たい物は冷たいままでおいしく頂いて貰えるよう
スタッフ一同頑張っています
明日も コモドの館内を少し紹介しますね
続きを読む
5月13日ごはん

5月10日夜ごはん

カレイの煮付け、バンバンジー、しらたきの炒め物、みそ汁

5月11日朝ごはん

鶏のささみフライ、チーズ風味のマッシュポテト、野菜サラダ、ヨーグルト
コンソメスープ

5月11日夜ごはん

おにぎり、担担麺、水菜と豆腐のサラダ、漬物

5月13日朝ごはん

パン、ウインナーとポテトの粒マスタード炒め、ペンネのミートソース、野菜サラダ
ヨーグルト、コンソメスープ
一週間始まりましたね

昨日は 母の日でしたね

誰にとっても、母親は特別な存在ではないでしょうか!?
無条件に愛してくれ一番の理解者でいてくれる母 ありがとうございます
学生時代は、毎日お弁当を作ってくれ、自らが母になった今も毎日電話してきてくれる母
とても感謝していますが
きっと子供が母を思う気持ちは、
親が子供を思う気持ちにはかなわないでしょう。
今日は、コモドのカフェテリアを紹介します



ガラス張りの自然の光


この様に、一人一人の好みに合わせお米も岩手県産を使って
いますよ

温かい物は温かく、冷たい物は冷たいままでおいしく頂いて貰えるよう
スタッフ一同頑張っています

明日も コモドの館内を少し紹介しますね

続きを読む
ジャンル : 日記
テーマ : ごはん日記(写真付き)
2013.05.10 Fri

5月9日夜ごはん
ソースカツ丼、大根とツナの煮物、冷やっこ、みそ汁

5月10日朝ごはん
厚焼卵、緑黄色野菜のそぼろあんかけ、ほうれん草とえのきのおひたし、
味のり、みそ汁
天気
のいい日が続いていますね。今日は気温も24℃くらいまで上がるそうです
こんな日は布団を干したり、家中の窓をあけてよく風を通したりするときもちいいですよ~
布団は日光消毒が一番
30分位紫外線に当てるだけで違うらしいですよ~
梅雨が来る前の、5月のさわやかな天気の日を選んでみんなもやってみてね
続きを読む
5月10日ごはん

5月9日夜ごはん

ソースカツ丼、大根とツナの煮物、冷やっこ、みそ汁

5月10日朝ごはん

厚焼卵、緑黄色野菜のそぼろあんかけ、ほうれん草とえのきのおひたし、
味のり、みそ汁
天気


こんな日は布団を干したり、家中の窓をあけてよく風を通したりするときもちいいですよ~
布団は日光消毒が一番

梅雨が来る前の、5月のさわやかな天気の日を選んでみんなもやってみてね

続きを読む
ジャンル : 日記
テーマ : ごはん日記(写真付き)
2013.05.09 Thu

5月8日夜ごはん
チーズハンバーグ、フライドポテト、三色野菜のからしあえ、野菜サラダ
コンソメスープ

5月9日朝ごはん
パン、卵のマヨネーズ炒め、ベーコンとブロッコリーの炒め物、野菜サラダ
コンソメスープ、ヨーグルト
今日は、朝から天気が良くて気持ちがいいですね
天気が、いい日は岩手山がとても綺麗に見えます


2枚目の写真は、コモドから見える岩手山ですよ
生徒の皆さんも、きっとこの景色に癒されていると思います

これは、食堂からの景色です
ほのぼのしていて、落ちつきます
毎朝、自然の景色を見ながらの
食事贅沢ですね
5月に入り、新生活に慣れ疲れもでやすいと思います
毎日、一生懸命勉強に励んでいるとおもいます、たまにはコモドからの
景色を見て深呼吸したり心穏やかに生活できる方法をみつけて下さいね
先日、ある本の中でこういう記事を見ました
朝の読書は人生を豊かにする
いつでも、物事の始まりの時に読書をして心を落ち着ければ、1日が楽しく
そして日々の生活が豊かになるのではないでしょうか。
私も、気づくといつも時間に追われイライラしたり焦ったり
みんな、24時間与えられている時間は同じはずなのに・・・どうしたらゆとりの
ある人、心穏やかになれるのか日々考えさせられます。
でも、コモドに来てこの景色の中お掃除したり、皆さんと挨拶したりすこしづつ
心にゆとりがもてるかなと思っています
生徒の皆さんの笑顔にも癒されています
新しくコモドに入った生徒さんも、早く自分の家のように落ち着く空間になって
貰えたらと思っています
続きを読む
5月9日ごはん

5月8日夜ごはん

チーズハンバーグ、フライドポテト、三色野菜のからしあえ、野菜サラダ
コンソメスープ

5月9日朝ごはん

パン、卵のマヨネーズ炒め、ベーコンとブロッコリーの炒め物、野菜サラダ
コンソメスープ、ヨーグルト
今日は、朝から天気が良くて気持ちがいいですね

天気が、いい日は岩手山がとても綺麗に見えます



2枚目の写真は、コモドから見える岩手山ですよ

生徒の皆さんも、きっとこの景色に癒されていると思います


これは、食堂からの景色です

ほのぼのしていて、落ちつきます

食事贅沢ですね

5月に入り、新生活に慣れ疲れもでやすいと思います

毎日、一生懸命勉強に励んでいるとおもいます、たまにはコモドからの
景色を見て深呼吸したり心穏やかに生活できる方法をみつけて下さいね

先日、ある本の中でこういう記事を見ました

朝の読書は人生を豊かにする

いつでも、物事の始まりの時に読書をして心を落ち着ければ、1日が楽しく
そして日々の生活が豊かになるのではないでしょうか。
私も、気づくといつも時間に追われイライラしたり焦ったり

みんな、24時間与えられている時間は同じはずなのに・・・どうしたらゆとりの
ある人、心穏やかになれるのか日々考えさせられます。
でも、コモドに来てこの景色の中お掃除したり、皆さんと挨拶したりすこしづつ
心にゆとりがもてるかなと思っています

生徒の皆さんの笑顔にも癒されています

新しくコモドに入った生徒さんも、早く自分の家のように落ち着く空間になって
貰えたらと思っています

続きを読む
ジャンル : 日記
テーマ : ごはん日記(写真付き)
2013.05.08 Wed

5月7日夜ごはん
鶏の照り焼き、さつま揚げと玉ねぎの煮物、中華くらげとわかめのあえもの
みそ汁

5月8日朝ごはん
さけの塩焼き、キャベツと厚揚げの煮物、納豆、れんこんサラダ、みそ汁


連休明け、体は元の生活にもどってきましたか
市内の桜も、散りはじめました
毎年、私達に感動を与えてくれる桜に
感謝です
先日、盛岡の名物石割桜が見頃を迎えていたので
見てきました。
この石割桜は、樹齢約360年のエドヒガンザクラだそうです
ここはかつて盛岡藩南部屋の家老屋敷があり、花崗岩の庭石の割れ目
に桜の種が飛んできて芽を出し成長とともに石の割れ目を押し広げて
いったものと言われているそうです
実際に目にすると 360年間生き延びてきた桜の木の生命力に感動し
人々に力を与えてくれる自然の素晴らしさを感じました
岩手には まだまだ素晴らしいものがたくさんありますね
少しづつ 紹介していきたいと思います
続きを読む
5月8日ごはん

5月7日夜ごはん
鶏の照り焼き、さつま揚げと玉ねぎの煮物、中華くらげとわかめのあえもの
みそ汁

5月8日朝ごはん
さけの塩焼き、キャベツと厚揚げの煮物、納豆、れんこんサラダ、みそ汁


連休明け、体は元の生活にもどってきましたか

市内の桜も、散りはじめました

毎年、私達に感動を与えてくれる桜に


先日、盛岡の名物石割桜が見頃を迎えていたので

この石割桜は、樹齢約360年のエドヒガンザクラだそうです

ここはかつて盛岡藩南部屋の家老屋敷があり、花崗岩の庭石の割れ目
に桜の種が飛んできて芽を出し成長とともに石の割れ目を押し広げて
いったものと言われているそうです

実際に目にすると 360年間生き延びてきた桜の木の生命力に感動し

人々に力を与えてくれる自然の素晴らしさを感じました

岩手には まだまだ素晴らしいものがたくさんありますね

少しづつ 紹介していきたいと思います

続きを読む
ジャンル : 日記
テーマ : ごはん日記(写真付き)
2013.05.07 Tue

5月2日夜ごはん
鶏肉のカシューナッツ炒め、えのきとごぼうのきんぴら、春菊の白和え、中華スープ

5月7日朝ごはん
ゆで卵、フランクフルト、ハッシュドポテト、野菜サラダ、フルーツヨーグルト、
ミネストローネ
GW終わっちゃいましたね~皆さんはどこか行ってきましたか
楽しく過ごせましたか~
今日からまた通常生活、早く休みボケから抜け出して頑張りましょうー
続きを読む
5月7日ごはん

5月2日夜ごはん

鶏肉のカシューナッツ炒め、えのきとごぼうのきんぴら、春菊の白和え、中華スープ

5月7日朝ごはん

ゆで卵、フランクフルト、ハッシュドポテト、野菜サラダ、フルーツヨーグルト、
ミネストローネ
GW終わっちゃいましたね~皆さんはどこか行ってきましたか


今日からまた通常生活、早く休みボケから抜け出して頑張りましょうー

続きを読む
ジャンル : 日記
テーマ : ごはん日記(写真付き)
2013.05.02 Thu

5月1日夜ごはん
オムライス、野菜サラダ、オレンジ、ペイザンヌスープ

5月2日朝ごはん
パン、目玉焼き、ひき肉と玉ねぎのスイートチリ炒め、温野菜
コンソメスープ、ヨーグルト


明日から、GW後半ですね
盛岡市内は、桜満開です
お天気は、あまり期待できませんが晴れ間も見れる
様なのでリフレッシュにドライブでもどうですか?
岩手県の桜の名所で今見ごろなのは、
裁判所敷地内にある、石割桜だそうです
その他にも、高松公園、盛岡城城跡公園、少し遠出すると
小岩井農場の一本桜、北上市立公園展勝地などがありますよ
GW初めに、小岩井と展勝地に行ってきましたが、まだ咲いて
なかったです
これからが、見頃ですね
おすすめは、みちのく三大名所に数えられている
北上市立公園展勝地の桜並木です
一万本の桜があるといわれ、2㎞ほど続く桜の回廊はとても素敵ですよ
けがや事故に気を付けてGW楽しんで下さいね
続きを読む
5月2日ごはん

5月1日夜ごはん

オムライス、野菜サラダ、オレンジ、ペイザンヌスープ

5月2日朝ごはん

パン、目玉焼き、ひき肉と玉ねぎのスイートチリ炒め、温野菜
コンソメスープ、ヨーグルト


明日から、GW後半ですね

盛岡市内は、桜満開です

お天気は、あまり期待できませんが晴れ間も見れる
様なのでリフレッシュにドライブでもどうですか?

岩手県の桜の名所で今見ごろなのは、
裁判所敷地内にある、石割桜だそうです

その他にも、高松公園、盛岡城城跡公園、少し遠出すると
小岩井農場の一本桜、北上市立公園展勝地などがありますよ

GW初めに、小岩井と展勝地に行ってきましたが、まだ咲いて
なかったです

これからが、見頃ですね

おすすめは、みちのく三大名所に数えられている
北上市立公園展勝地の桜並木です

一万本の桜があるといわれ、2㎞ほど続く桜の回廊はとても素敵ですよ

けがや事故に気を付けてGW楽しんで下さいね

続きを読む
ジャンル : 日記
テーマ : ごはん日記(写真付き)
2013.05.01 Wed

4月30日夜ごはん
たらの西京みそ漬け焼き、肉豆腐、もやしときゅうりのごまあえ、みそ汁

5月1日朝ごはん
さわらのごま照り焼き、切り干し大根の炒め煮、ほうれん草とえのきのおひたし、
のりの佃煮、みそ汁
続きを読む
5月1日ごはん

4月30日夜ごはん

たらの西京みそ漬け焼き、肉豆腐、もやしときゅうりのごまあえ、みそ汁

5月1日朝ごはん

さわらのごま照り焼き、切り干し大根の炒め煮、ほうれん草とえのきのおひたし、
のりの佃煮、みそ汁
続きを読む
ジャンル : 日記
テーマ : ごはん日記(写真付き)
Author:カーサ・コモド岩手
FC2ブログへようこそ!
- aki:12月26日、27日ごはん (01/06)
- さくら:4月5日ごはん (04/06)
- さくら:12月25日ごはん (12/26)
- さくら:10月24日ごはん (10/25)
- mama:2月14日ごはん (07/02)
- mama:2月14日ごはん (02/19)
- mama:11月30日ごはん (12/03)
- 2023/06 (6)
- 2023/05 (15)
- 2023/04 (17)
- 2023/03 (15)
- 2023/02 (18)
- 2023/01 (8)
- 2022/12 (17)
- 2022/11 (17)
- 2022/10 (13)
- 2022/09 (18)
- 2022/08 (15)
- 2022/07 (18)
- 2022/06 (14)
- 2022/05 (13)
- 2022/04 (15)
- 2022/03 (15)
- 2022/02 (13)
- 2022/01 (13)
- 2021/07 (11)
- 2021/06 (13)
- 2021/03 (18)
- 2021/02 (3)
- 2020/11 (11)
- 2020/10 (15)
- 2020/09 (5)
- 2020/08 (1)
- 2020/07 (13)
- 2020/06 (17)
- 2020/05 (1)
- 2020/04 (15)
- 2020/03 (10)
- 2020/02 (11)
- 2020/01 (15)
- 2019/12 (14)
- 2019/11 (13)
- 2019/10 (19)
- 2019/09 (14)
- 2019/08 (10)
- 2019/07 (18)
- 2019/06 (14)
- 2019/05 (12)
- 2019/04 (14)
- 2019/03 (14)
- 2019/02 (9)
- 2019/01 (13)
- 2018/12 (11)
- 2018/11 (11)
- 2018/10 (14)
- 2018/09 (11)
- 2018/08 (17)
- 2018/07 (20)
- 2018/06 (19)
- 2018/05 (23)
- 2018/04 (22)
- 2018/03 (20)
- 2018/02 (17)
- 2018/01 (21)
- 2017/12 (20)
- 2017/11 (22)
- 2017/10 (24)
- 2017/09 (22)
- 2017/08 (21)
- 2017/07 (21)
- 2017/06 (23)
- 2017/05 (21)
- 2017/04 (25)
- 2017/03 (26)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (22)
- 2016/12 (19)
- 2016/11 (23)
- 2016/10 (24)
- 2016/09 (21)
- 2016/08 (23)
- 2016/07 (24)
- 2016/06 (24)
- 2016/05 (22)
- 2016/04 (21)
- 2016/03 (25)
- 2016/02 (22)
- 2016/01 (23)
- 2015/12 (20)
- 2015/11 (19)
- 2015/10 (21)
- 2015/09 (19)
- 2015/08 (19)
- 2015/07 (22)
- 2015/06 (22)
- 2015/05 (20)
- 2015/04 (22)
- 2015/03 (22)
- 2015/02 (20)
- 2015/01 (21)
- 2014/12 (16)
- 2014/11 (14)
- 2014/10 (17)
- 2014/09 (16)
- 2014/08 (15)
- 2014/07 (16)
- 2014/06 (14)
- 2014/05 (16)
- 2014/04 (17)
- 2014/03 (16)
- 2014/02 (15)
- 2014/01 (18)
- 2013/12 (18)
- 2013/11 (11)
- 2013/10 (17)
- 2013/09 (14)
- 2013/08 (17)
- 2013/07 (24)
- 2013/06 (18)
- 2013/05 (18)
- 2013/04 (17)
- 2013/03 (18)
- 2013/02 (15)
- 2013/01 (17)
- 2012/12 (7)
